夏イベントで、カメラを自分たちで手作りして撮影してみましたー!!
愛媛ではずっと雨や曇りが続いていて、テスト実験のために砥部焼のモニュメントを撮影しに行った時も曇り。
しかし、当日は晴れていましたよー!
おかげで撮影時間も短めですみましたが、イベント実施予定90分のところ3回の撮影をしたので120分となってしまいました。
快くお待ちいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
被写体は遠目で動かないものがいいということで、家や風景を撮ってみました。
時間を3分、5分、4分と変えながら撮影しましたが、撮影までに光が当たり、真っ白になってしまったものや時間がうまくいかずハッキリは濃淡が出なかったり。
難しい!!!
ということがよくわかりました(笑)
写真はモニュメントを撮影した結果です。
撮影は、なかなか難しかったですが、自分でカメラを作って被写体のピントが合い、
「逆さまなんだけど!!」
「すごい!写った!!!」
という感動は、かなり衝撃的だったようです。
予備の撮影用紙をお渡したので、家で試した結果も楽しみです!
日程を別で追加する結果になり、もう1日あるのでまた晴れますように!!